学術集会

第9回(2012年10月)-終了しました-

テーマ

子どもの生きる力を育む:エンパワメント環境づくりに向けて

開催日

2012年10月20日(土)・21日(日)

会場

JST東京本部別館 1階ホール
(東京都千代田区五番町7K's五番町)
 JR・地下鉄「市ヶ谷駅」より徒歩3分
会場へのアクセス方法

大会委員長

安梅勅江(筑波大学大学院 教授)


事務局: 筑波大学人間総合科学研究科 国際発達ケア研究室 徳竹健太郎
          〒305-8575 つくば市天王台1-1-1
          Mail: kentaro-☆mbox.kyoto-inet.or.jp
             (☆を@マークにして送信してください)
          電話・FAX:029-853-3436

会費  :

 当日会費:学会員4000円、非学会員5000円、学部生無料

 懇親会参加費:4000円一律

           

kodomo_ban.png
第9回日本子ども学会ホームページ

 

● 開催主旨 ------------------------------------------------------


 本会議は、「子どもの生きる力を育む、エンパワメント環境づくり」に焦点を当てます。未曽有の災害から新たな地平へ、子どもたちが「生きる力」を未来に向かって最大に発揮する仕組みづくりを考えます。
 本会議では、講演とシンポジウムに加え、2つのワークショップにより、共感し共創するエンパワメントの心髄を体感していただく企画を盛り込みました。
 保育、教育、保健、医療、福祉、芸術、安全管理など多彩な領域におよぶ実践者と研究者の知恵を学際的に架橋し、子どもたちのエンパワメント環境づくりを具体的に発信します。
 ぜひ多くの皆さんのご参加をお待ちしています。


● プログラム ------------------------------------------------------


10月20日(土)
9:30  受付開始  
10:00  開会式  
10:10  基調講演 「Sense of Wonderを育む科学と環境づくり」
     小泉英明(日立製作所 フェロー)
 座長 小林 登(日本子ども学会理事長、東京大学名誉教授、CRN所長)
(90分)
11:40  昼食  
12:45  総会  
13:30  シンポジウム 「子どもの生きる力を育むエンパワメント」
     落合早苗(石巻市コミュニティサロン ジョイナスアイトピア代表)
     三浦 剛(東北福祉大学 教授)
     有村大士(日本子ども家庭総合研究所 主任研究員)他
 座長 安梅勅江(筑波大学大学院 教授) 
(120分)
15:45  一般演題発表  
17:30  イブニング・ミーティング(懇親会参加費4000円)/優秀賞表彰式  

10月21日(日)
10:00

 ワークショップ 「触れる、つくる、感じる 木育エンパワメント」
     松井勅尚(森林文化アカデミー 教授)
     雲山晃成(美濃保育園 園長)
     野倉照子(下牧保育園 園長)
 座長 安藤寿康(慶應義塾大学 教授)

     ※材料費700円、別途徴収
(90分)
11:30

 大会長講演 「子育ち子育てエンパワメント WEB活用の可能性」
    安梅勅江(筑波大学大学院 教授)

(30分)
12:00  昼食  
13:00  ワークショップ 「つながる、かがやく、ひびく おもちゃエンパワメント」
     多田千尋(東京おもちゃ美術館 館長)
 座長 榊原洋一(お茶の水女子大学 教授)
(90分)
14:45  教育講演 「スピリチュアル・ケアとエンパワメント」
     石井享子(法政大学 教授)
 座長 一色伸夫(甲南女子大学 教授)
(60分)
15:45  閉会式  

コンテンツ内メニュー

学術集会

子ども学リレー

子ども学カフェ

震災と子ども学

入会申込み

学会誌の購入


  *後援のご依頼はこちらへ*