震災の子ども学

トップ >震災の子ども学

    

更新情報

東日本大震災・応援プロジェクト 小豆島サマーキャンプ活動レポートを掲載しました(2011年10月7日更新)

賛同金募集を締め切らせていただきます(2011年9月2日更新)

解説論文「地震・放射線のストレスとうまくつきあい続ける方法」(2011年5月21日掲載)

スマイル・プロジェクト(2011年5月20日掲載)

東日本大震災支援寝具セット支援オーナー募集(2011年4月21日掲載)

 

東日本大震災の関連情報のご提供とご提案をお願いします

東日本大震災で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。

 

私ども日本子ども学会では、会員の皆様から、東日本大震災に関する情報提供、ご提案、ご意見などを掲載するためにこのページを設けましたので、ご利用ください。

 

 緊急に必要なインフォメーションだけではなく、中長期にわたって、被災地の子どもたちをサポートしていくようなご提案などもお寄せいただければありがたく存じます。

 

第8回子ども学会議では、大会委員長の武庫川女子大学の河合優年教授の提案で、大会2日間のうちの1日を被災地の子どもたちを支えていくための議論に費やしました。かつて阪神淡路大震災を経験した兵庫県の大学が会場になるということもあり、その経験を踏まえた地に足の着いた議論が行われました。

 

世界経済が大きく落ち込んでいる状況での未曾有の大災害であり、復興には、阪神淡路大震災のときよりも遥かに多くの時間がかかるものと思われます。さまざまな人々の知恵や経験が必要とされることになるでしょう。

 

なお、インフォメーションおよび提案などは、下記にメールかファックスをお送りください。日本子ども学会東日本大震災係より拝見させていただいた上で、掲載いたします。会員の方は、その旨お書き添えください。

 

日本子ども学会 東日本大震災係

FAX.042-573-9512

E-mail:kinoedit@ybb.ne.jp

 



●インフォーメーション      ●ご意見、ご提案      ●リンク集




 

子ども学リレー

子ども学カフェ

震災と子ども学

入会申込み

学会誌の購入


  *後援のご依頼はこちらへ*