日本子ども学会について
概要
(2025年9月1日現在)
【名称】
一般社団法人日本子ども学会
 (当法人は「日本学術会議協力学術研究団体」に指定されています)
【設立】
2003年11月29日(一般社団法人設立は2025年9月1日)
【定款】
【目的】
当法人は子ども学(チャイルド・サイエンス)を探究し、子どもに関する学理およびその応用についての研究発表や啓蒙活動により、学際的な「子ども学」の進歩普及をはかり、その成果を諸問題の解決や提言に活かし、子どもたちの健やかな成育環境づくりを支援することを目的とする。
【事業内容】
1 会員相互のネットワーキング 
2 学術集会および総会の開催 
3 研究会の開催 
4 研究の奨励および研究実績の表彰
 
5 刊行物の発刊 
6 その他当法人の目的を達成するために必要な事業
 
【代表理事】
安藤 寿康(慶應義塾大学名誉教授)★役員(理事・監事)一覧はこちら
【所在地(問い合わせ先】
〒162-0801
 
  東京都新宿区山吹町358-5 アカデミーセンター
  TEL: 03-6824-9370  FAX: 03-5227-8631
 
  E-mail:


 日本子ども学会について
 日本子ども学会について





